バルト海沿岸地域のルーラル観光組織

Partners from 4 neighboring countries in the Northern Europe on the shores of the Baltic Sea have joined together with the aim to develop and promote the Rural Lifestyle products in the Central Baltic Sea region: Söderhamn (Sweden), Åland Islands & Lohja (Finland), Estonia and Latvia.

 

住所: Kalnciema 40, Riga, Latvia
+371 67617600
lauku@celotajs.lv
www.countryholidays.lv

Lauku celotajsは、ラトビアに本拠を置く田園ツーリズム協会で、1993年に設立されました。この協会は、ラトビアの田園地方にある家族経営の小さな宿泊施設やその他のサービスを提供する会社を、とりまとめている組織です。設立以来、規模を拡大しバルト地域全体を含む様々な種類の商品を開発してきました。長年の活動を通じて、サプライヤーとの良好な関係を築き、ツーリストには地元に関する豊富な知識と個人的なサービスを提供しています。

住所: Vilmsi 53 G, 10147 Tallinn, Estonia
+372 600 9999
eesti@maaturism.ee
www.maaturism.ee

2000年1月に設立されたN P Oエストニア田園ツーリズム協会ERTOの目的は、エストニアの田園ツーリズムのサービスを提供する会社の共通の利益を追求し、エストニアの田園ツーリズムの発展をサポートすることです。ERTOのメンバーは、田園観光の宿泊施設、アクティビティー会社、農業や生産部門の田園関連中小企業、旅行会社、観光学を教える学校などで構成され、田園ツーリズム協会がこれらの事業者を代表しています。ERTOは、様々な観光関連の組織やステークホルダ ーと密接に連携しています。

住所: Laurinkatu 50, 08100 Lohja, Finland
+358 44 369 1309
tourist@lohja.fi 
www.visitlohja.fi

Visitlohjaは、フィンランド南岸部のローカル観光局です。Vis-itlohjaはロホヤ市によって運営され、地元の観光事業者や団体と協力しており、共通の目標は、訪問者に最高の観光体験を提供することです。提供する商品やサービスには、田園地方の素敵な雰囲気の中にある宿泊施設があります。森の中での手作り体験から、受賞歴のあるレストランでの高級料理まで、また、手つかずの自然の中でのちょっとしたハイキングから、世界的に有名なフィスカルス村での吹きガラス体験まで、様々なアクティビティを提供しているのが特徴です。この地域はヘルシンキのすぐ隣に位置しているため、フィンランドのライフスタイル、文化、自然を組み合わせた他にはない体験ができます。

住所: Södra hamngatan 50, 826 50 Söderhamn, Sweden
+46 270-753 53
info@visitsoderhamn.se
www.visitsoderhamn.se

Visit Söderhamnの使命は、セーデルハムンを一年を通して訪問し体験できる魅力的なデスティネーションにするために活動することです。その活動は、ビジネスコミュニティや団体との密接な協力のもとに行われ、デスティネーションとしてのセーデルハムンを開発し、紹介し、販売するために協力しています。Visit Söderhamnは、パンフレット、地図、デジタル情報を提供し、セーデルハムンとヘルシングランドでのアクティビティや宿泊施設の予約をサポートしています。観光案内所はNorra Hamngatanのアーキペラゴターミナルにあり、夏季に営業しています。Visit Söderhamnはセーデルハムン市内に5つの観光案内所を持ち、観光客が観光情報を入手できる観光サービス拠点となっています。

住所: Lielā iela 30, Ieriķi, Latvia
+371 28658900, +371 25411696
info@entergauja.com
www.entergauja.com

ガウヤ国立公園観光協会は、「Enter Gauja」というブランド名で、観光地を強化し、国際競争力を高めるために2012年に作られました。現在、協会にはあらゆる種類の観光事業者が集まっています。多くの地元中小企業が成長し、海外でも知られるようになりました。2012年以降、Enter Gaujaを通しての宿泊数は、国内外の観光客の間で30%増加しました。これは全国平均よりも急速な伸びです。ガウヤ国立公園は、ラトビアでリガに次いで2番目に訪問者数の多い観光地となり、年間100万人以上の観光客が訪れています。

住所: Jomalagårdsvägen 16 22150 JOMALA
+358 407444877
info@skargarden.ax
www.skargarden.ax

Enterprising Archipelagoは、オーランド諸島とその6つの自治体の地域開発を支援するために2007年に設立されたN P O団体で、特にその地域にある約40の人の住む島の貿易と住民の定住に焦点を当てています。いくつかの開発プロジェクトに参加しており、オーランド諸島の重要な関係者やヨーロ ッパの関連諸島地域との良好なコミュニケーションネットワ ークを保っています。